●秘伝のアルゴリズムのPDF版


 かつて 「秘伝のアルゴリズム」という本がありました。
 初版を書いたのは1990年代ですが、30代の頃のパワーがないと書けない本でした。今、はじめにを読むと、若気の至りというか、生意気で赤面しますけどね(苦笑)。
 
 一種の
アルゴリズムのドリルです。
 今、皆さんが普通に加減乗除の計算ができるのは、小学校の頃に計算ドリルで反復演習をしたからではありませんか?

 中学校の頃の数学の成績が5段階評価で3以上ある方なら、ちゃんと真面目に取り組めば、結果が出るということが分かっている本です。5段階評価で2以下でも不可能ではありませんが、相応の時間と努力は必要です。

 アルゴリズムの基礎体力をつけたい方は、ダウンロードしてご利用ください。ただし、気軽には取り組めないかなり大変な本です。現在の基本情報技術者試験に合格することだけが目的なら、たぶん必要ありません。

 自分で書いた本でも、権利関係が複雑なのですが、今なら誰も損をしないので問題にはならないだろうと判断して、読者エリアで提供します。
 ただし、イラストは私の著作ではないので、スキャンしたデータから挿絵のイラストをいちいち手で削除しています。このため、一気には提供できません。

 第1章は、知識ゼロの人向けです。既に基本的なことを理解されている方は、必要ありません。


   第1章  流れ図入門

   第2章  基本アルゴリズム

   第3章  データ構造

   別冊解答

 画面だけでは学習できない本です。印刷してご使用ください。

-----------------------------------------------------

 手間がかかるため、2,3人のご要望では、4章以降はアップできない、と回答していましたが、4人目のご要望をいただいたため、アップします。
 ただし、第4章の事務処理用のアルゴリズムは、出題率が落ちていますし、第5章の応用アルゴリズムは、現在の基本情報技術者試験よりもレベルが高いです。
 合格だけが目的なら、ここまでやる必要はありません。ご注意ください。

 なお、この本の編集をされた編プロの社長に、ネットで提供することを一言断ったので、イラストも入ったままです。

   第4章 事務処理のアルゴリズム

   第5章 応用アルゴリズム